原告一人で東電と国を訴える裁判が8月に始まり4ヶ月経とうとしています。
多くの方がご存知の福島県の元双葉町長・井戸川克隆氏が、裁判では、東電と国に対して1億4850万円の損害賠償を求めている裁判です。
郵送でお知らせが来てかなり経つのですが、書き起こしをさせていただきます。
原発事故後に訴訟が幾つもあるようになりました。この井戸川さんの爆発後の現実を真正面から見つめ、問いただす姿勢を崩さない井戸川さんを拝見して、いつも身も心も引き締まる思いをしています。
時折り学習会も開いています。たった一人での闘いを応援していただくこと、脱原発の想いを井戸川さんと共有していただきたい、勝って欲しい、人々に警鐘を鳴らし続ける井戸川さんを支援いただく方法が此処にあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民をだまし大地と海を汚した
東京電力と政府の
責任を問う!! 井戸川裁判(福島被ばく訴訟)へのご支援を! 前双葉町長の井戸川克隆さんが原告となり、住民を被爆させた責任を東京電力と国に対して問う訴訟です。
絶対安全と言われていた原子力発電所。その原子力発電所は、私たちのふるさとを奪う存在になりました。2011年3月12日私たちは原子力発電所から出た「死の灰」を浴びました。今も私たちの故郷は、「汚染」されたままです。安全なふるさとを奪った国・東電を許さない!許せない!*支える会の会員になって裁判を支えてください。 入会申し込み
「郵便振替」用紙に以下の①、②の内容を記入し、年会費1000円を振り込んでください。
(振替の控えをもって領収書とさせていただきます)
①通信欄:振込の名目 「会費:あるいは「カンパ」など
②お名前
③郵便番号・住所・
④電話
⑤メールアドレス
今後のご連絡方法を③~⑤から選んで通信欄にお書きください。
郵便振込口座:00110-6-361267
口座名義:井戸川裁判を支える会
*裁判を傍聴してください。第3回口頭弁論2016年2月4日(木) 10時開廷
東京地方裁判所 103号法廷
(当日は抽選になるかもしれません。9:30頃までに裁判所にいらっしゃることをおススメします。)
東京地方裁判所 地下鉄東京メトロ
丸の内線・日比谷線・千代田線・「霞ヶ関」A1出口徒歩1分
有楽町線「桜田門」5番出口徒歩3分
今迄の経過 8月21日(金) 第1回 口頭弁論・報告会(弁護士会館)
11月 6日(金) 井戸川裁判を支える会設立総会
(参議院議員会館講堂)
11月19日(木) 第2回 口頭弁論・報告会(弁護士会館)
問い合わせ先 井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会
事務局 080-4865-3159
〒347-0055 埼玉県加須市中央2丁目7番6号
東電原発事故研究所内
ホームページ:
http://idogawasupport.sub.jp/index.html
スポンサーサイト