SADLってご存知ですか?
最初に聞いた時、「・・サスプル?違うらしい・・何だろう?・・」聞けばイイのに聞かず・・名前を教えてくれた人のFacebookで偶然みつけました。聞くは一時の恥。数日間知らないのはものすごい恥。
おしゃれなページがありました。
http://sadlosaka.wix.com/sadlosaka#!our-point/cvet
ちょっと書き方がおしゃれじゃないけれど、書いてあったのを書き起こします。むしろ、以下を読むよりこのままクリックしてSADLのページへいくほうがイイと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WE INSIST →私たちの主張私たちは「大阪都」構想=大阪市解体に反対します①大阪市を解体し、大阪府が権限・財源を奪う。
②一人の大阪府知事に権力を集中させ、住民の声の届かない行政にする。
③「二重行政」の名で住民サービスを削減し、そのお金をカジノなどの大型開発に注ぐ
これは私たちの民主主義と生活を壊すもので、大阪府議会でも大阪市議会でも否決されていました。
「二重行政のムダをなくす」というけど…? 「二重行政」の名で統廃合されるのは病院や保育園、図書館、体育館、公衆衛生施設など、大阪市に住む人も市外の人も必要としている施設です。どれも教育や福祉にとって大切なのに削減・廃止し、財源を大型開発にまわそうとしています。
またこれまでも大阪市解体の先取りで住民サービスが削減されてきました。大阪市が解体されれば、さらに住民の生活は破壊されます。
①大阪市を解体し、大阪府が権限・財源を奪う。
②一人の大阪府知事に権力を集中させ、住民の声の届かない行政にする。
③「二重行政」の名で住民サービスを削減し、そのお金をカジノなどの大型開発に注ぐ
これは私たちの民主主義と生活を壊すもので、大阪府議会でも大阪市議会でも否決されていました。
すでに大阪府では学校警備員の補助や千里救命救急センターと赤十字病院救命救急センターの補助金が、大阪市では新婚世帯への家賃補助、運賃100円で地域をまわる赤バスが廃止されてきました。このほか、住吉市民病院(大阪市)廃止が決定(閉院時期は2016年春とされていたが、市民の反対で1年半~2年延期に)しています。
改憲につながる5・17住民投票安倍首相は「大阪都」に賛意を示す代わりに「維新の賛成で改憲発議を」と述べ、維新はそれに応えて「住民投票は改憲の予行練習」(橋下市長)、「発議に協力したい」(松井知事)と言っています。もし、住民投票で「賛成」が多数になれば、集団的自衛権の具体化や改憲につながる危険性があります。
大阪だけでなく、日本の未来に関わるのが5月17日の住民投票です。
一度大阪市が廃止されると元に戻すことはできません。
反対の人も迷っている人も、必ず反対票を入れよう!!
スポンサーサイト