福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。
24~25日の2日間名古屋の金曜日関西電力前アクションと脱原発デモに参加しました。
参加者は金曜日が100名位?、土曜日が140名。東京からの参加者もいました。
悲しかった事は金曜日はアクションの真ん前で耳を塞ぐ行為でアクションに反対した人、
チラシを渡そうとして罵倒された事。二人とも若い男性。
デモでは参加者に向かって「原発賛成!」と叫び続けていた40~50代の女性。
思わず「福島に来てください!」と何回か言ったけど、ひるまずずうっと叫び続けてました。
帰りの電車を待つ間、修学旅行の列車が停まったので、いつも肩からかけているたすき
(文面は“生存権と原発は相反します”“推進派が原発事故処理に行ってください”)を
意を決して窓近くに行き見せました。大笑いした後カーテンを閉められました。
誰かの心に残って欲しいと願いました。
スポンサーサイト
« 福島出身者からの手紙 l ホーム l テレビの番組の中でバッジを着けていた人 »