福島原発告訴団からお知らせが入りましたので、お知らせします。
9月25日09:30~ 東電株主代表訴訟 裁判&報告・学習会
同日 12:00~ 東京第一検察審査会激励行動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
告訴人・支援者のみなさま ◆9.25東京第一検察審査会激励行動◆東電元幹部3名の強制起訴が決まり、検察官役の弁護士も強力な布陣となり、さらにもう2人の指定弁護士が追加されるという報道もあります。
告訴団はこの事件のほか、東電と保安院の津波対策担当者計5名について、東京第一検察審査会に申立てをしています。この申立てについても起訴相当の議決をしてくださるよう激励行動を行います!ぜひお集まりください!
■9月25日(金)
■12:00~12:45 東京地方裁判所前*今回は福島発着のバスは出ません。すみません。
◆同日開催 東電株主代表訴訟 裁判&報告・学習会◆激励行動の当日は、歴代東電取締役の個人責任を追及している「東電株主代表訴訟」の裁判が東京地裁で行われます。午後からは参議院議員会館で裁判の報告と学習会が開催されます。
学習会の講師は、金沢地裁の裁判長として志賀原発の差止を命じた元裁判官の井戸謙一弁護士です。現在は福井原発訴訟や、福島県の子ども脱被ばく裁判などで活躍されています。
ぜひ裁判の傍聴や、報告会・学習会へもご参加ください。
*裁判の傍聴は抽選になる場合があります。
■東電株主代表訴訟9月25日(金)9:30~ 地裁前 原告アピール
10:30~ 裁判(口頭弁論) 東京地裁101号法廷
13:30~ 裁判報告・学習会 参議院議員会館 講堂 参加無料
講師:井戸謙一弁護士
*入館証の配布は、12:45~13:15まで
詳細は東電株主代表訴訟ブログをご覧ください
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-201.html ☆☆☆☆
福島原発告訴団 本部事務局
〒963-4316 福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1
電話 080-5739-7279 メール 1fkokuso@gmail.com
ブログ http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/
カンパ 郵便振替口座 02260-9-118751 福島原発告訴団
スポンサーサイト