fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

福島の直売所では放射線量を測っていないのが売られている

6月12日、「福島からのメッセージ」として国会正門前および希望のエリアで読ませていただきました。
この話はつい最近、電話で話が出ました。
「母が直売所のは農家から直に持ってくるので測定してないらしい」
「エッ?ウソ!」
「それはマズイでしょ?本当にそうなの?」
「直接聞いたんだって」
文章にしてもらいました。
スピーデイがなくなり、モニタリングポストは撤去、フクイチからはもうもうと水蒸気があがり、首都圏にまで黄色や灰色の靄がかかっている最悪の状況がずうっと続いているのに、夢も希望もなくなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちの近所の直売所…
測定していない農産物が、近くの直売所で売られているというのです。
私の母が、農産物を直売所に納めている本人から聞いたというのです。
食べて応援はよくわかります、ありがたいと思います。
でも測定されたものかどうか確かめて下さい。
数値を見て下さい。
検出限界の数値を聞いて下さい。
大丈夫かそうでないかは測定しなければわかりません。
放射性物質を食べる事は原子力村を応援する事です。
福島の食文化を守るとして高線量の食材を食べている人たちがいると聞きますが、それは原子力村の食文化を守っているのです。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: