福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。
5月23日、福島市での整体協会活元会の活動に参加しました。
その時にいただいたチラシの書き起こしを紹介します。
主催されている方は東電福島第一原発事故後に、放射線量の比較的低い米沢に幼稚園を移動し、あらゆる困難の中で、それでもめげずに子どもたちを守る活動をされています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よねざわ冒険遊び場のお知らせあそべんちゃーランド子どもの遊びは・・・A.K.B.あぶない きたない ばかばかしい子どもの時にしかできない、そんなA.K.B. な遊びをおもいっきり
体験しよう!
木工、焚火、木登り・・・。自分のしたいことを創り出して
「自分の責任で自由に」遊ぼう!
金・土・日曜日、米沢市にて開催中!参加費無料!
土曜日は福島市より無料送迎バスも出ています。主 催 : 特定非営利活動法人 青空保育たけの子
開催地 : 山形県米沢市上新田1166
開催日時 : 金・土・日曜日 09:30~16:00
参加費 : 無料
*土曜日の福島発バスに乗りたい方は事前にご連絡ください
連絡 先 :プレーリーダー 090-2794-6583
http://aozoratakenoko.blog28.fc2.com/[サントリー・SCJフクシマススムプロジェクト」
福島子ども支援NPO助成事業
スポンサーサイト
« 6月7日福岡市で九州で最大規模の脱原発3万人集会 l ホーム l 東京湾をたなびく何故か濃い灰色のキリ・モヤ・・偶然に可視化された物質? »