fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

脱原発・脱被ばくの新刊書を地元の自治体の図書館に借入希望を

「脱原発・脱被ばくの新刊書が出たら、図書館に借入希望を出しましょう」という提案をされた方がいらっしゃいます。とてもイイ提案だと思いますので、拡散していただけますか?
Tさんからのメールを転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(みなさまへのお勧め・お誘い)
 脱原発・脱被ばくの新刊書が出たら,みなさまの地元の自治体の図書館に借入希望をお出しになってみてください。新刊書なので,たいていの図書館では新規購入になると思います。これを全国の自治体の図書館でやりますと数千冊の脱原発・脱被ばくの新刊書の売り上げが実現しますので,脱原発・脱被ばくの新刊書のPRと,脱原発・脱被ばくの新刊書の売り上げが出て,次の出版に財政的に寄与するという,一石二鳥になります。少しお手数ですが,ぜひ,よろしくお願い致します。(もちろん,皆さま個人でも,ご購入をお願い申し上げます)

 昨今のお勧めは下記の3冊です。
原発地震動想定の問題点-内山成樹/著 七つ森書館
 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033224689&Action_id=121&Sza_id=G1

なぜわたしは町民を埼玉に避難させたのか 証言者前双葉町町長井戸川克隆-井戸川克隆/著 佐藤聡/企画・聞き手 駒草出版株式会社ダンク出版事業部
 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033252854&Action_id=121&Sza_id=C0

放射性セシウムが与える人口学的病理学的影響 チェルノブイリ25年目の真実-ユーリ・I・バンダジェフスキー/編著 久保田護/訳  合同出版 
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033246842&Action_id=121&Sza_id=C0


スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: