金曜日の官邸前抗議行動に出かけた時にいただいたチラシの紹介です。
ヴァイオリン曲には目がない私「他にどんな曲を弾いてくれるんだろう?」「もっとたくさんありますから」「エッ?」「私が弾くのです」「あららっ!抗議行動でもヴァイオリンを弾いてくださった方が・」「私もあります」「いつか機会があればお願いします」とよ~くお願いしました。色々な所で弾いていただけるそうです。
私は楽器の中でヴァイオリンの音色が一番好きで,家で聞くのも弦楽器ばかり。偏っていると思うけれど飽きないのです。
抗議行動で、あの音色が流れたら、国会という世界にいるあの人たちの心に響いてくれるのでしょうか?
小さなお子さんをお持ちの方、曲目は親しみやすい曲ばかりなので、お子さんも楽しめると思います。如何でしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福島支援愛を奏でるヴァイオリンコンサートの夕べ 渡部 玲子
日時: 3月19日(木曜日) 18時30分
場所: 築地社会教育会館 (ハガキチケットに詳細)
チケット: 1500円(親子可)
演奏曲目: ロマンス・愛の喜び・ガボット・ノクターン・子守唄
子ども達の歌 など
主催: まちっこプロジェクト・福島支援実行委員会
強力: 劇団どろんこ座
・・・・・・・・
福島郡山で支援活動を続ける「3a」
「3a」とは
安全・安心・アクションの意味です。
未来を担う子ども達に何をしてあげられるだろうか・・・。7
母親たちと話し合い、放射能測定室、フリートークスペース、チャイルドスペース・安全野菜マルシェ・情報ステーションなどお母さん達と立ち上げ、活動しています。
今、闘いは普通の生活の中にあります。
是非、ご支援をお願いします。
スポンサーサイト