福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。
頂いたチラシからのお知らせです。スキャン出来ず読みにくくてゴメンナサイ。
素晴らしい活動をされています。頭の下がる思いです。有難うございます。
私はこのチラシを福島県内の方々にお見せしたいと思いました。
・・・・・・・・・
Hsinki(えいちしんく 避難・支援ネット神奈川
理念:
子ども・被災者支援法の理念の実現 避難の権利=1mSvの約束
Hsinkは避難者(被災者)が中心となって運営している団体です。
避難者みんあで繋がり、力を集め、声を集める活動をしています。
政府が定めた避難区域の設定に依らず、互いに助け合える仲間作りをします。
*避難者のネットワーク作り
・避難者のネットワーク(県内~首都圏~全国)
・避難者と支援者のネットワーク
*避難者の生活改善・再建のための取組み
・心身共にすこやかに生きるための企画と実行
・アンケート等による声の集約と各所への提言
*公平で平等な支援を求める取組み
・選択に基づく避難者の避難継続の支援
・区域の枠を超えた共通の課題の改善・解決
*Hsink通信の毎月発行
・当事者目線で必要な情報を伝える
・神奈川県内での生活の助けになる情報の提供
Hsink通信 最近の発信内容
催し物のお知らせ/神奈川県内の各種の就学支援・奨学金情報/無料定額診療事業/さがみ生協病院 被ばく関連検診/
子ども医療費助成制度の登録/神奈川県内の小児医療費助成/医療費の還付金手続き 一部地域が不要に/甲状腺検査の詳細取得手続きの簡素化/仮設住宅の期限延長地域と除外地域/原発被災者の仮設住宅に立法措置を/子ども・子育て支援新制度/子宮頸がん予防接種の重篤化/宅地・建物、田畑の財物賠償の概略/地震・津波被害の場合の賠償/
学習支援のある「塾情報の調べ方/甲状腺エコー検診神奈川連絡会/健康調査のあり方会議レポート/住宅問題集会レポート/応急仮設住宅の無償提供期間の延長署名/甲状腺エコー検診開催レポート/検診メール配信/kuikigai避難者のADRの現状と傾向/埼玉県の支援状況/生活再建支援制度の拡充署名/「きららカフェ」(鎌倉)/「原発事故子ども・被災者支援法」/避難団体として支援を求めている事項/他県の公営の応急仮設住宅/住宅支援と健康調査のシンポジウム・政府交渉/南相馬市特定避難勧奨地点の状況/福島県内の汚染状況 など
避難している皆さんへ
<<賛同者になりませんか?>>
通信紙、メール配信で情報をお届けします(無料)。
下記事項をメール、FAX、郵送でお送りください。
①お名前 ②ふりがな ③現在のご住所 ④避難元の市町村 ⑤お電話番号 ⑥FAX ⑦E-mail
*通信紙のバックナンバーもあります
チラシの裏へ
これまでの取り組み公営住宅の各戸訪問(旭区約50世帯)
「ふくしまカフェ」を主催(2013年度)
交流会・勉強会・交流サロンの開催
避難者団体ネット(全国・首都圏)
関東ネット (千葉・茨城・埼玉)
しえんほう 「市民会議」 に参加
よこはま国際フェスタ 「だがしや楽校」に協力
避難者宛てアンケート実施
賠償請求3年事項の延長を求める署名
法律相談・賠償説明会(開催協力)
生活再建支援制度の拡充を求める署名(協力)
住宅無償提供期限の延長を求める署名(集約)
原発被災者がともに考える住宅問題集会(共催)
特定避難勧奨地点の解除反対集会(共催)
健康被放射能健康診断100万人署名
甲状腺エコー検診かながわ連絡会(共同代表)
「3.10東日本大震災追悼の夕べ」実行委員
皆さまへのお願い・情報をお寄せ下さい!制度(助成金・サービス)、健康診断、学習支援、住宅、賠償関連、避難元の放射線測定情報、福島原発の状況、県外避難者支援情報、イベント、保養 ほか
・避難されている方にHsinkをご紹介下さい私たちが助け合い、連絡を取り合えるよう 助けて下さい。
・サポーター募集(個人・団体)私たちが必要とする情報発信や催し物の開催を助けて下さい。
・活動資金を助けて下さいインターネットを使えない避難者に「忘れていないよ」「仲間がいるよ」と伝えるためにも通信紙の郵送をしています。この活動を支えて下さい。
・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・・*
<<団体基本情報>>団体名称 避難・支援ネットかながわ
略称
Hinan
Sien
Net
Kanagawa--Hsink
団体構成 正会員:4名、 賛助会員:3名、賛同者88名(避難者83名)
2014年11月27日現在
レターケース 〒241-0022 横浜市旭区鶴ヶ峰2-82-1
ココロット鶴ヶ峰4階 みなくる内 C-8
連絡先 info.hsink@gmail.com
ホームページ
http://hinansien-netkanagawa.org/Facebook
https://www.facebook.com/hinansienkanagawaTwitter
https://twitter.com/HsinkTwi お振込みはこちらへ避難・支援ネットかながわ(ヒナン シエンネットカナガワ)
ゆうちょ銀行からのお振込み 記号:10220 番号:27914621
銀行からのお振込み 店名:28 店番:028 口座番号:2791462
スポンサーサイト
« [福島日報ダイジェスト] 福島食品モニタリングダイジェスト12月24日~26日 拡散可 l ホーム l 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会 1月18日説明会 »