福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。
Sさんへのメール
写真、ありがとうございます。見てショックでした。
友人が「送るから」と短いメール…何か分からず???と思っていました。
これ、大きくこのままブログに掲載してもかまいませんか?
ものすごくショックです。最初はなんだろうと意味がよく解りませんでした。
送ってくださった方のイニシャルはSさんでした。
原電を妨害する人は
上関に来ないで!
町民の大多数は建設を望んでいます。
それでも、あなたは妨害するのですか?上関町まちづくり連絡協議会
と書いてあります。ゆっくりとお読みください。
*Sさんが撮ったと思ったのですが、間違いでした。
Sさんからの2回目のメール
・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは。無事写真が届いたようですね。あの写真は僕らではない方が撮影していますので、出典リンクを貼ればOKだと思います。
https://twitter.com/interstella888/status/525290841506471937こちらが看板を作った組織です
http://kaminoseki.jp/看板自体は震災前からすでにあったそうで、安倍首相の実弟である「岸信夫」外務副大臣のお膝元。(山口県第2区: 山口県熊毛郡上関町 )にありますすでに補助金の一部は下りたそうで、産業のない過疎地では夢のような話とか。
*知事選は残念でした、が、どっこい福島の心ある人達は情報交換し繋がってます。
スポンサーサイト
« 11月8日公開決定!映画「日本と原発」 弁護士 河合弘之 初監督作品 l ホーム l 福島からの小さなメッセージを3つ・・・知事選・IAEA・バッジの活動 »