fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

3月15日 経産省テント前にて

3月15日金曜日のテント前にて管元総理と鎌田慧さんのインタビューが行なわれると勝手に解釈して出かけました。でもそれは議員会館で行われ、あおぞら放送の中継を見ました。そこへ偶々郡山の友人から以下の記事について、管元総理に再稼働させないように東電にお願いしたいとメールが来ました。
【原発事故】廃炉要求に東電答えず 第一原発5、6号機と第二原発(3月16日福島民報)
福島第一原発5、6号機と福島第二原発は冷温停止中で、廃炉や再稼働など今後の方向性は決まっていない。東電の広瀬直己社長は、第一原発の5、6号機の2プラント、第二原発の4プラントの今後について「国のエネルギー政策を見極めて総合的に判断したい」と述べるにとどまっている。

中継の中ではなかったのですが、管元総理に伝えていただけたそうです。ありがとうございます。
又、その後のテント前からのあおぞら放送の中でも伝えていただきました。ありがとうございます。 
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: