fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

色々な考え方があります。

福島の仲間から「**に福島県出身の人がいるので訪ねてバッジを渡して欲しい」と
話があり、出かけました。
お会いできて無事にバッジを渡せたのですが、一緒にいらした方達と話が出来たので
バッジの説明をしました。原発は反対だ、泊原発に見学に行ったとおっしゃる一人の
女性が「エッ!福島の人が原発要らないと言える雰囲気ではないのですか?私は
今まで福島の声が出ないのは政府が充分にしてくれていて満足しているからと
今の今まで信じてました。びっくりです。」とおっしゃったのを聞いて、今度は私が
ビックリしました。
福島の色々な状況をお伝えしたところ、バッジの活動趣旨に賛同してくださり、
バッジの支援をいただきました。

また、その方は九条のノーベル平和賞のノミネートされている事で署名をお願い
すると「私達自身が憲法に恥じない人間かどうか問題があると思います。
ですから署名はしません。」とおっしゃいました。
実は先日もデモに来られて、同じような事をおっしゃった方がいらしたのです。
「私たちはきちんと生きているのか?自らを顧みずに何故署名をするのか?」
「このノーベル平和賞を受賞することで今の政府の方針に歯止めがかかれば」等と
話すと、お二人とも「そういう考え方もあるのか・・」と考えもしなかったと
驚いたようです。先日の方は署名せず、今日の方は署名してくださいました。

私は自信がなくなりました。同じように原発は要らないと思う人々の間でも
「政府が福島に充分対応している・ノーベル平和賞は自分自身の問題」だという
考え方があるとは思わなかった自分自身の考えが狭いのかもしれません。
それを仲間に伝えると「福島でも野菜などの食べ物は政府がしっかり調べているから
安心だと言う人いますから」と答えがきました。
余計にコンガラガッテきました。
皆さん、どう考えていらっしゃいますか?色々な方の色々な考えを伺いたいです。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: