fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

会津美里町のクサソテツから130ベクレル?

4月25日です。知り合いからのメールです。
会津美里町のクサソテツから130ベクレル?・・・・。
公の値でこうだとすると…現実の値はどのくらいだろうかとそっちに気がいきます。
以前に福島県の人から「農家の人はどの畑で高い数値が出て何処が低いかを知って
いるから、今回は**地域からの数値を測ると聞くと”じゃあ、XXが低いから
あそこのを測ってもらおう”という話になるんだ」と聞いた事があります。
本当かどうかは知りませんが、その気持ちは分かります。私はそうするかも・・・。
会津地方にはかなり親しくしている親戚がいます。バッジも随分と手伝ってくれて
いるのですが、彼女は爆発後「あちらの人は避難した方がイイ」と言ってましたが、
この数字はショックでしょう。私は彼女に言う言葉がみつかりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の設定
について  
|報道発表資料|厚生労働省
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044590.html
(本日、原子力災害対策本部は、昨日までの検査結果から、福島県に対し、
福島県 会津 ( あいづ ) 美里町 ( みさとまち ) で採取された野生の
クサソテツについて出荷制限を指示しました)

*上記のベクレル数は下記に掲載されています。
(放射性セシウム134+137=130ベクレル/kg)
 http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11135000-Shokuhinanzenbu-Kanshianzenka/0000042883_1_1_1_1_1_1_1_1_1_1_1_1_1_1.pdf
*クサソテツ
 http://garden-vision.net/flower/kagyo/kusasotetsu.html

 会津美里町は会津若松市の南に隣接する町です。
私は文部科学省や福島県などが設置している環境放射線モニターなどは全く信用
しておりませんが、こうした山菜・きのこ類で検出される放射性物質については
注目するようにしています。
今回のように規制値を上回る山菜・きのこ類が発見されるということは、会津地方
であっても決して放射線被曝から安全ではないことを意味しています。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: