fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

バスの中でヒソヒソ楽しそうに話すチビちゃん達がいた

雑談です。
先日、東京駅から2時間のバスの中で懐かしい響きを聴きました。
小さな子ども二人がヒソヒソ愉しそうに話して、時々指遊びのような事をして
遊んでいるのが、目を瞑っていても分かります。
私が子どもだった遠い遠い昔、公共機関の乗り物では「静かに」と親に
言われて育ちました。
だけどまだ元気で生きている事が快感であった私と妹は、ヒソヒソ話やしりとり、
手遊びをしては親に「静かに!」と言われ、そしてその都度クスクス嬉しくって
笑っていました。
或る人が「子供の時は生きているそのことが快感なのですよ。だから
赤ちゃんはニコニコしているのです。ニコニコしていないのは身体の
何処かに不快感がある時なのです。」と言った事に妙に納得。
子供達の楽しそうな声は聴いていて顔が自然に綻んできます。
「ああ、そうだった・・子供ってそうなんだ・・」
最近、こういう子ども達が減ってきたような気がします。
きっと子供も大変なのですね。

スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: