fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

役所から置けないと言われたFukushimaバッジ引き取り報告

福島の仲間からメールが来ました。
4月5日のブログに書いた「バッジは置けない」という某役所にバッジを引き取りに
行った報告です。仲間もお役所の方も辛かっただろうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
某役所からバッジとチラシを引き取りました。
先日、伺った際に対応して下さった方でした。
申し訳なかったと何度も私に頭を下げました。
バッジを置いてあげたかったのだろうと私は思います。
私はお礼を言い、その方はは何度も申し訳ありませんでしたと言いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発は様々な処で様々な人達をこれからもこうして傷つけていくのでしょうか?
しなくてもいい悲しみを多くの方が毎年、毎月、毎日、毎時、毎秒感じているのかと
思うとたまらなくなります。
人間同士が社会生活の中で傷つけあうのではなく、原発が見知らぬ人達を結びつけ、
そして壊していく、こんな時代なのですね。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: