2年間着用した「Tシャツ」で、2年間着用し何度も洗濯をしたものでした。
Tシャツに関しては他にも3点測定を行っていますが、洗濯を一回しただけの新品などは
検出下限値以下となっており、何シーズンにもわたり着用しているものから、
放射性セシウムが検出されやすい傾向が見えてきました。
これについては、放射線安全学会の実験でも同様の結果がでており、
「衣類を市販の洗剤により洗濯すると、汚染約75%は容易に除染できたが、
その後洗濯を繰り返しても約10%程度の除去が困難な汚染の残留が認められた。」
と、その報告書に書かれています。
参照:
http://www.jrsm.jp/shinsai/0906nakazato.pdf何シーズンにもわたり着用している衣類には、洗濯してもセシウムの汚れが染みついている
可能性がありますので、注意が必要です。
※出典:子どもたちの尿検査から見えてきたものvol.4(福島老朽原発を考える会発行)
※この測定をおこなった、フクロウの会(福島老朽原発を考える会)の
放射能測定プロジェクトでは、これまでにも、子どもたちの尿検査や、
ハウスダストの検査など、貴重な測定を行っています。
これらの測定活動には資金が必要であり、
放射能測定プロジェクトは寄付により支えられているそうですので、
興味のある方は、ぜひフクロウの会のホームページを参照してみてください。
参照
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/※現在「フクシマンの福島リポート」の「映像版」を配信にむけて、作業を進めています。
(まだ準備段階ですが)よろしければこちらをクリックして、ご覧になってみてください。
http://fukushiman.jimdo.com/※過去のダイジェストが見たい方は、こちらへ…
「フクシマンの福島リポート」
http://ameblo.jp/masa219koro/(アメブロにアドレスから入れない方は、タイトル検索してみて下さい)
※アドレスは配信専用のアカウントです。みなさまからのご意見、ご質問は
masa219koro@yahoo.co.jpへお願いいたします。
※全国の情報が見たい方は、こちらへ…(私のお師匠さんです)
「マダムトモコの厚労省ダイジェスト」
http://setagaya-kodomomamoru.jimdo.com/(福島県郡山市 フクシマン・マサ)
スポンサーサイト