fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

関久雄さんの詩「うらやましい」・金曜日抗議行動で読ませていただきました。

3月7日:今日は官邸前抗議行動の日・・だったのではなく、9日の大集会の前のお休み日。
でもファミリーエリア改め「希望のエリア」と官邸前はオープン?しました。
3.11も近いので、福島の詩を読ませていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇関久雄さんの創作詩「うらやましい」
私はみなさんがうらやましいです。
マスクをつけずに空気を吸えることが。
私はうらやましいです。
家族や友人や地域の人と別れずに暮らせることが。

私はうらやましいです。
普通に野菜や魚、お米が食べられ、水が蛇口から飲めることが。
山や川で遊び、グラウンドをかけ回り、虫や犬や草や木にふれることができる。
春は山菜をいただき冬には薪(まき)で暖をとる。
落ち葉やわらでたい肥をつくり自然と共に暮らしていける「当たり前の暮らし」がうらやましい。
私はみなさんがうらやましいです。
子どもをたった一人で見知らぬ土地に送り出さなくてもいいことが。
避難をめぐって、「そんなこど、やっこどねえ!」と言い争い、家族がバラバラに
なることがないこと、家族、友だち、ふるさとを捨てなくてもいい暮らしのあることが。

でも、うらやましがっていても詮(せん)ないことです。
私と私の家族はそんな道を進んでいくしかありません。
どうか、できるところでかまいません。福島を助けてください。
そして、原発を止める動きに立ち上がってください。
なぜなら、この日本列島に暮らす限り震災は免れません。
そして原発事故に備えてください。
家具は倒れないように。ガソリンや水、食料、合羽を用意してください。
どこに逃げたらいいかを考え、線量計を用意してください。
必ず地震は起きます。10年後かもしれないし明日かもしれません。
誰の上にも放射能は降ってきます。だから支え合う仲間とつながってください。
あなたとあなたにつながるすべての人を守るために、福島の教訓を生かしてください。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: