昨日、受け取ったメールを許可を得たのでお名前もそのままで掲載します。
以下の方は昨年3月9日脱原発さよなら集会で、私達のブースに「お手伝いします」と
来られた方です。京都から集会に参加する為に来て見ず知らずのプロジェクトの
お手伝いして、集会後「京都に帰ります」と言って帰られました。そのまま今に至り・・
先日京都の方からバッジが欲しいとメールが来ました。「リサイクル屋さんからチラシを
貰ったので」とあり、頂いていた名刺にお礼の連絡を差し上げました。
そのお返事です。本当に有難いと思います。
こういう方達がバッジプロジェクトを支えてくださっているのを皆様にお伝えしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
**** 様
こんばんは。お世話になります。
お久し振りでございます。
メールを頂きありがとうございました。
・・さんはチラシを渡したその日のうちに
バッジが欲しいと連絡をされたのですね。
うれしい話しです。
うれしいお話しをお伝えくださり
ありがとうございました。
なかなか反応される方は少ないですが、
チラシはずっと配っています。
今は、この前送って頂いた新しいチラシを
コピーして配っています。
また、以前頂いたステッカーは車の後ろに
貼ってあります。嫁さんの車の後ろにも貼っています。
毎月、30~50個くらいの商品出荷をしております。
その全てに福島バッジプロジェクトのチラシを入れて
一緒に送っております。
私はしっかりと反原発なので
これからも福島バッジプロジェクトのチラシは配っておきます。
またお会いできればうれしいです。
ダンナ様やXXさんにもよろしくお伝えください。
京都から**さんへ元気をプレゼントでございます。
〒607-8346
京都府京都市山科区西野山階町27-3
075-593-0644
京都りさいくる堂 店長 古田 努
http://www.recycledou.com/
スポンサーサイト