fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

9月1日、9月29日、10月13日の首都圏反原発連合日程

首都圏反原発連合からのお知らせフライヤーをもらいました。
簡単なお知らせをします。

9月1日(日) さよなら原発講演会、首相官邸抗議
  29日(日) 反原発渋谷大行進 14:00~
10月13日(日) 原発ゼロ*統一行動

以上がこの1ヶ月半の間に3つの大きな行動を起こします。

大飯原発4号機が9月15日に定期検査のために停止、
日本はふたたび「稼働中の原発ゼロ」に!
“もう二度と再稼働させず、即時に全原発廃止を求める”
(原文のママ)

昨日の抗議行動はいつになく盛り上がり、原発を止めたいと思う必死な反原発連合の
心がありました。
個人的には「この人達の思いを国が受け止めなかったらどうなるのだろう・・」
という事が頭をよぎりました。その位の熱気がありました。
心の中は反原発連合の方達がずうっと続けてくださった1年半を思い浮かべ、
参加出来た事、こういう場を作ってくださった事、感謝の思いでいっぱいになりました。

反原発連合の方達の原動力は福島にあります。必ず福島が話になり、私だけでなく、
福島の方からのメッセージ、出かけた人のメッセージが読み上げられます。
昨日の双葉から避難されてきた方のメッセージは涙なくして聞けませんでした。
毎週訴えている方ですが、本人も泣いていらっしゃいます。
私はファミリーエリアで「福島からのメッセージ」を読ませていただきました。

是非、福島の方にこの反原発抗議行動の事をお伝えしたいと思います。
ネット環境にない、福島の知り合いに事故当時の東電役員の情報を伝えました。
完全に怒っていました。
海外移住??日本は安全でない??!!
東電のあの人達は今! 勝俣恒久会長
 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
 
清水正孝社長
 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
 
 武井優副社長
 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
 宮本史昭常務
 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
 
 木村滋取締役
 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
 
 藤原万喜夫監査役
 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)

汚染水が溢れていると言うのに、東電の経営陣は海外に逃げたままですか?
フクイチで作業するべきではありませんか?悪魔の手先は地獄行きです。
東北電力の社員さんが言っていましたが、営業所長と言う人は、
「原発を再稼働させないと、電気代が上がって日本は潰れてしまいます。」
と言ったそうです。誰がどう見たっておかしいですよね。
電気代は人が決めます。電気代で潰れますか?
放射能で日本が危ないと言うのに、なにをトンチンカンな事を言っているんでしょうね。
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: