fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

8月23日 金曜日国会抗議行動 一度いらしてください!

2013/23/Aug

上の写真はロスアンジェラスで反原発の活動をされている方達のサインです。
Our Children Our Furture (私達の子供達、私達の未来)の言葉が心に
グッと入り、思わず「写真取らせて!」と。
バッジも戴きました。福島の仲間に届けます。

8月23日の金曜日のテント広場は国際的な感じがしました。
カリフォルニアにあるサンオノフレ原発を廃炉にした方達がたくさん?
(ロスアンジェラスとサンフランシスコ、それにサンタバーバラ)来られていました。
また日本に住むドイツ人、その他に2人(国籍聞きませんでした)もいらして、
バッジプロジェクトの英文チラシがとっても役に立った?ので嬉しかったです。

まだ、金曜日の夕方からの抗議行動にいらした事のない方へ
このテント広場にいらしてください。そして私に声かけてください。
目印は大きなバッジプロジェクトの幟を持ち、白髪で首にバッジカゴを下げているのが私。
一緒に国会の抗議行動に行ってみませんか?私が案内します。
素敵なたくさんのグループがあります。
でもそれ以上にたくさんの方がたった一人で来ているのです。
たった一人で来て、「原発いらない」と声を挙げ、お互いに顔見知りが増えても
目で「こんにちわ」するだけで話もせず、たった一人で帰られるのです。
「原発はいらない」という1点のみで心を共有する方達と共に時間を
過ごしませんか?

スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: