このプロジェクトを支える縁の下の力持ちさんになっていただける方へPCを持たない福島の人と、線量の高い地域からお隣の県に移った人、
関東の小さな村に住むPC音痴の三人で始めようと思いました。
ブログって何?ホームページとどう違うのかしら?から始まり、そのレベルで参考の本を
読みながらこのブログを作っています。おかしなところがあったら教えてください。
缶バッジは時間のある時に少しずつ作っています、とってもゆっくりです。
お手伝いいただける方、お願いできますか?
福島県にお住みの方へ、直ぐに始められるのは、
友人や家族にバッジの存在を伝える、バッジをいつも着ける、とっても嬉しいです。
他にバッジをお持ちなら、それを着けてください。私達は仲間ですから。
行動範囲は広くなりますが、私達と一緒に缶バッジを作る、駅など人の集まる処でバッジを
配る、バッジ希望者へ郵送する等々きっともっともっとたくさん用事が出てきます。
よろしくお願いいたします。
無償です。必要な経費(交通費、食費など)はご自分で負担となります。
お手伝い登録は、以下の申し込みフォームでお願いいたします。
どんなお手伝いをしていただけるのか、どの位の期間していただけるのか等、
申し込みフォームの下にある欄の「質問にお答えください」に具体的にお書きください。
お申し込みはこちらから福島県外にお住みの方へやはり直ぐに始められるのは、友人や家族にバッジの存在を伝える、バッジをいつも着ける、
とっても嬉しいです。
他にバッジをお持ちなら、それを着けてください。私達は仲間ですから。
行動範囲が広くなりますが、作られたバッジを一緒に支援のお願いをして戴くと助かります。
私達が行く処に来て、一緒にこのプロジェクトの説明をしてください。
主に東京、横浜、千葉エリアの予定です。日程も時間も限られています。
お手伝い登録は、以下の申し込みフォームでお願いいたします。
どんなお手伝いをしていただけるのか、どの位の期間していただけるのか等、
申し込みフォームの下にある欄の「質問にお答えください」に具体的にお書きください。
お申し込みはこちらから
スポンサーサイト