fc2ブログ

福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。

福島原発告訴団からのお知らせ(5月21日千駄ケ谷・7月18日いわき市)

福島原発告訴団からのお知らせを掲載します。
5月21日(土)東京・千駄ケ谷にて集会
*福島からバスが出ます。
7月18日(月・祭日)いわき市にて集会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
告訴人・支援者のみなさま

◆5.21原発事故被害者集会◆
『ただちに公判をひらけ!東電3被告の刑事裁判』『汚染水放出告発 福島検審は起訴議決を!』 
日時 2016年5月21日(土) 14:00~16:00
場所 千駄ヶ谷区民会館(原宿駅徒歩8分)
主催 福島原発刑事訴訟支援団・福島原発告訴団
プログラム
14:00 開会
・告訴団・支援団の現状報告
・被害者の証言
・みんなで歌おう
16:00 閉会
*福島からバスがでます
8:00福島駅西口、9:00郡山教組会館
・乗車場所・ご連絡先をお知らせください
・料金は1500円です

◆7.18 これ以上海を汚すな!いわき集会(仮)◆
東京電力の汚染水放出について刑事告発していた事件は、3月29日に福島地検が不起訴処分としましたが、この事件についても検察審査会に申し立てをし、市民による判断を仰ぎます。
7月18日の海の日には、夫婦漫才師ながら東電の記者会見に通いつめ、福島第一原発の状況や東電の事故対応などに精通している、おしどりマコ・ケンさんをゲストに招いた集会を開催する予定です。まだ会場は未定ですが、決まり次第再度ご案内いたします。
日時 7月18日(月曜祝日)午後を予定
場所 いわき市・会場未定
海渡弁護士による汚染水問題の解説も予定しています。

☆☆☆
福島原発告訴団
福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1
電話 080-5739-7279  
Eメール 1fkokuso@gmail.com
ブログ http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/
スポンサーサイト



最新記事
福島バッジを応援してください
福島バッジプロジェクト チラシ7版7版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ6版6版目の新しいチラシを作りました!

福島バッジプロジェクト チラシ5版5版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ4版4版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクト チラシ3版3版目のチラシはこちら

福島バッジプロジェクトで意思表示を!プラカードなど自由にお使いください。ご自由にお使いください!
プロフィール

福島バッジプロジェクト

Author:福島バッジプロジェクト
福島から声を出さなければ、原発は止まらない・・声を出せるような環境創りをし、又、声を出さなくとも意思表示をしようという事で始めました。このブログを通じて、多くの方に活動をご理解いただき、福島と共に歩んで欲しいと思います。

月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: