福島バッジプロジェクトは、福島の人達が「原発はイヤだ」と意思表示を出来る場を作り、その福島の人々の心に呼応して、同じ意思表示を日本中のだれもが出来るような場を作る事を目的として設立しました。
金曜日定例の国会抗議行動に参加しました。
経産省前テント広場にて、緑の党の杉原こうじさんにバッジをお渡ししました。
テント広場は多くの方が足を止められる場所です。地方からの皆さんに出会う場所でもあります。
この金曜日には、佐賀県、鹿児島県、青森県の方達と会う事が出来ました。
チラシを地元に持っていっていただくようにお願いしました。
雨でなかったせいか、先週よりも人が多かったように思えます。
勿論初めて来られたという人にも何人か会いました。
「福島からのメッセージ」を戴いてたのですが、時間に遅れてアピール場に行ったので、
メッセージを読む事が出来ませんでした。
スポンサーサイト
« 福島の大豆94ベクレルが出荷可能に l ホーム l バッジを置いていただけるかと思いましたが、 »